MTGシングルカード、12万円分買ってみた

本ページはプロモーションが含まれています





意志の力英語版アライアンス。1枚14000円。2枚で28000円です。ケースに入った状態で届いたのはこれだけだと思うので、多分ですが1万円以上のカードはケースに入れてくれるんじゃないかな、と。





シングルカードに沼って12万円分買う


晴れる屋さんという、
日本国内最大級のMTG専門店
合計12万円以上出してシングルカードを買いました。



注文したらあっという間に届く。
仕事が早いです。
適当なコモンカードで商品のカードを挟んで、
商品カードが傷付かないように配慮してくれています。
商品がコモンカードであったとしても(お店にある不要な)コモンカードで守ってくれてます。梱包、配達速度、カードの状態、どれも文句なしの評価でした。

120000円って凄まじい金額ですよね。
1つのお店に12万円使うことってなかなかない。それこそ、パソコンとか車とか……
購入目的はデッキの戦力強化です。

購入したカードに関しては、大抵主要デッキに入れているため、下にあるリンクから私が買ったカードの画像が見られます。

購入理由は、ハマった・沼ったから。

クリーチャーがどん、と主張しているのではなく、気付かれずクリーチャーの日常を陰からワンショットしたような絵柄

この記事にも似たようなこと書いたんですけど、長くから離れていたので、もうプレイすることはないし売ろうかなと思ってて、ネットショップで値段調べつつ、売れそうなカードピックアップしてました。その過程で新しいカードなどが目に入り「こんなのあるんだ」「こんな強いカードあるんだ」などと興味がわいてきました。




で、丁度そのころ結婚して新築を建てた友人の新居を見に行く目的で友人宅に行き、その友人は昔からMTGやってた仲なので、MTGも持っていきました。昔のまんまのデッキを。で、久しぶりに友達とやったら面白くて。

帰ってから、デッキを少しずつ強化し始めました。もちろん最初は安いカードを買って微強化、くらいの気持ちだったんですが、「このカード欲しい」と強くてそこそこ値段が張るカードにも手を出し始めてしまい、結果的に12万円出して所有デッキの多くをフル強化してました(笑)





子供の頃は主にカドショでパック・ブースターを買って強化する勢で、シングルはあまり買わなかったんですが、今ではシングルの方が効率が良いことが解ってしまい、シングル買いで強化しました。






しかし、問題があって、紙だと遊ぶ相手がこの友達一人しかいないことです^^;
ベッドの上で一人デュエルを延々と繰り返し、極まれに友達に会ってMTGする。MTG欲が昂っていた私は、月1くらいで友達の家に行き、また友達を家に招き、紙・テーブルトップでのMTGを行ってました。


その時に、ついでにスマホで出来るアリーナを始めたところ、
「あ、あれ……? MTGってMTGアリーナで……よくね???」
と思ってしまい、ほぼアリーナ専門プレイヤーとなりました。アリーナで対戦しまくったおかげで、MTG欲(対戦欲)も収まったわけです。




ごくたまには友達と会ってもプレイしてますけど。は手に取ってみると「ああ、紙いいなぁ」ってなるし、デッキをシャッフルしたり布団の上に並べたり弄ったりするのは快感です。ただ、やる相手が友達一人しかいないと、数えきれないほどいる(しかも24時間いつでもどこでもマッチングできる)アリーナ…ここで差がついてしまう。




もちろん、ショップとかに出向けば紙も楽しめますが、どうしてもその行動のハードルが高くて。アリーナでいいかな、って思ってしまってます。
後は金銭面。スタンダード追うとなったら金がもっと、「ずっと」かかるし、モダン以下だとデュアルランドがいるし。どっちも無理ですね。
MTGアリーナがあったから、スタンダード(とアルケミー)が出来る、って感じ。
MTGアリーナ、私はかなり評価してます。再現性高いし、これがなかったら今こうしてMTGやってなかった。

アリーナでの課金は今の所(2025.7)、
マスタリーパス維持+一度だけプレオーダー購入

いわゆる微課金というやつ。無課金でもやれないことはないです。
重課金者は(一部勝ちまくれる人を除いた)リミテ勢だと思います。

ショップで購入したシングルカード一覧


では、ショップ(晴れる屋さん)で
購入したシングルカードを書いていきます。
全部で9回注文してます。

英語版の購入が多いです。日本語版で買っている時は日本語版しかなかったか(安かったか)、もしくは友達とプレイする際、能力がややこしかったら面倒かなと配慮した結果です。私としては英語の方がカッコいいので英語を買いたいです。

【EN/NM】(965)《ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk》[CMM] 茶R 4 ¥ 200
【EN/NM】《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》[PWシンボル付き再版] 土地U 3 ¥ 240
【EN/NM】■ショーケース■《稲妻/Lightning Bolt》[CLB-BF] 赤C 8 ¥ 2,000
【EN/NM】《エルフの神秘家/Elvish Mystic》[M15] 緑C 4 ¥ 200
【EN/NM】《裂け目の稲妻/Rift Bolt》[TSR] 赤C 8 ¥ 240
【EN/NM】《選択/Opt》[STA] 青U 4 ¥ 120
【EN/NM】《稲妻の連鎖/Chain Lightning》[EMA] 赤U 8 ¥ 1,200
【JP/NM】《墓所這い/Gravecrawler》[2X2] 黒R 4 ¥ 1,120
【EN/NM】《呪われた者の王/Lord of the Accursed》[PWシンボル付き再版] 黒U 3 ¥ 150
【EN/NM】《戦墓のグール/Diregraf Ghoul》[ISD] 黒U 4 ¥ 120
【EN/NM】《呪われた者の王/Lord of the Accursed》[AKH] 黒U 1 ¥ 80
【EN/NM】《夜の犠牲/Victim of Night》[ISD] 黒C 4 ¥ 200
【EN/NM】《錆色翼の隼/Rustwing Falcon》[M19] 白C 4 ¥ 80
【EN/NM】《戦場の猛禽/Battlefield Raptor》[KHM] 白C 4 ¥ 80
【EN/NM】《セゴビアの天使/Segovian Angel》[MH1] 白C 4 ¥ 120
【EN/NM】《火炎破/Fireblast》[DMR] 赤U 2 ¥ 400
【EN/NM】《極楽鳥/Birds of Paradise》[PWシンボル付き再版] 緑R 4 ¥ 2,320
【EN/NM】《解消/Dissolve》[THS] 青U 4 ¥ 120
【EN/NM】《火葬/Incinerate》[5ED] 赤C 12 ¥ 600
【JP/NM】《野生の律動/Rhythm of the Wild》[RNA] 金U 1 ¥ 200
【JP/NM】《沈黙を破る者、スラーン/Thrun, Breaker of Silence》[ONE] 緑R 1 ¥ 100
【EN/NM】《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》[PWシンボル付き再版] 緑R 2 ¥ 400

商品金額合計 ¥ 10,290

ネビ円は青単パーミッションに。稲妻は赤単バーン。神秘家は緑単信心。裂け目も赤単バーン。選択は青パーミ。連鎖も赤単バーン。墓所這いは黒単ゾンビ。呪われた者の王も。火炎破赤単バーン。極楽鳥はファイヤーズなど。

【EN/NM】《アンデッドの占い師/Undead Augur》[MH1] 黒U 4 ¥ 320
【EN/NM】《火炎破/Fireblast》[DMR] 赤U 2 ¥ 400
【JP/NM】《戦墓の巨人/Diregraf Colossus》[SOI] 黒R 1 ¥ 300
【JP/NM】《滅びし者の勇者/Champion of the Perished》[MID] 黒R 4 ¥ 400
【EN/NM】《批判家刺殺/Skewer the Critics》[RNA] 赤C 4 ¥ 120
【EN/NM】《意志の力/Force of Will》[ALL] 青U 2 ¥ 28,000
【JP/NM】《残忍な騎士/Murderous Rider》[ELD] 黒R 4 ¥ 400
【EN/NM】《シルヴァー・レイヴン/Silver Raven》[AFR] 青C 4 ¥ 80
【JP/NM】《工匠の助手/Artificer’s Assistant》[DOM] 青C 4 ¥ 80
【JP/NM】《罠名人のスプライト/Snaremaster Sprite》[WOE] 青C 3 ¥ 60
【JP/NM】《極楽鳥/Birds of Paradise》[CN2] 緑R 2 ¥ 960
【EN/NM】《戦墓の巨人/Diregraf Colossus》[MIC] 黒R 1 ¥ 400
【JP/NM】■ショーケース■《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》[OTP] 青R 4 ¥ 400

商品金額合計 ¥ 31,920

占い師は黒ゾンビ。戦墓も。滅びし者も。批判家は赤バーン。意思の力は青パーミ。残忍な騎士は黒ゾンビ。大魔導士の魔除けは青パーミ。

【EN/NM】《清浄の名誉/Honor of the Pure》[MED14] 白R 4 ¥ 400
【JP/NM】《廃れた高地の聖域/Sanctum of Shattered Heights》[M21] 赤U 1 ¥ 30
【JP/NM】《穏やかな光の聖域/Sanctum of Tranquil Light》[M21] 白U 1 ¥ 30
【JP/NM】《静かな水の聖域/Sanctum of Calm Waters》[M21] 青U 1 ¥ 50
【JP/NM】《豊かな実りの聖域/Sanctum of Fruitful Harvest》[M21] 緑U 1 ¥ 30
【JP/NM】《石の牙の聖域/Sanctum of Stone Fangs》[M21] 黒U 1 ¥ 30
【JP/NM】《万物の聖域/Sanctum of All》[M21] 金R 2 ¥ 100
【JP/NM】《古伝戦争の御神体/Go-Shintai of Ancient Wars》[NEO] 赤U 1 ¥ 30
【JP/NM】《隠避残虐の御神体/Go-Shintai of Hidden Cruelty》[NEO] 黒U 1 ¥ 30
【JP/NM】《共同目的の御神体/Go-Shintai of Shared Purpose》[NEO] 白U 1 ¥ 30
【JP/NM】《生命起源の御神体/Go-Shintai of Life’s Origin》[NEC] 緑R 1 ¥ 150
【JP/NM】《荒地の開墾/Reclaim the Wastes》[ZNR] 緑C 4 ¥ 80
【JP/NM】《無尽活力の御神体/Go-Shintai of Boundless Vigor》[NEO] 緑U 1 ¥ 30
【JP/NM】《戦闘態勢/In the Trenches》[BRO] 白R 2 ¥ 100
【EN/NM】《鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion》[DOM] 緑R 4 ¥ 800
【EN/NM】《フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves》[DKM] 緑C 2 ¥ 600
【EN/NM】《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》[ELD] 緑R 4 ¥ 200
【JP/NM】《骨化/Ossification》(プロモパック)[ONE-P] 白U 4 ¥ 800
【JP/NM】《探索する獣/Questing Beast》[ELD] 緑R 1 ¥ 380
【EN/NM】《内にいる獣/Beast Within》[LTC] 緑U 4 ¥ 600

商品金額合計 ¥ 4,500

これは5色祭殿デッキを組んでるのでそのパーツ集めてました。正直強くはないけど、ファンデッキで。1~3マナで土地サーチして祭殿出しまくるデッキです。鉄葉は緑信心。フィンドホーンも。野獣はファイヤーズに。

【JP/NM】《ドライアドの歌/Song of the Dryads》[CMM] 緑R 6 ¥ 2,400
【JP/NM】《老樹林のトロール/Old-Growth Troll》[KHM] 緑R 4 ¥ 1,600
【JP/NM】《野生の律動/Rhythm of the Wild》[RVR] 金U 3 ¥ 300
【EN/NM】《進化したスパイノダーム/Evolved Spinoderm》[ONE] 緑R 8 ¥ 400
【JP/NM】《世界樹への貢納/Tribute to the World Tree》[MOM] 緑R 4 ¥ 1,600
【EN/NM】《エルフの神秘家/Elvish Mystic》[M15] 緑C 2 ¥ 100

商品金額合計 ¥ 6,400

老樹林は緑信心。貢納は緑単(信心とは別)。

【JP/NM】(055)《逸失叡智の御神体/Go-Shintai of Lost Wisdom》[NEO] 青U 1 ¥ 30
【EN/NM】《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》[EMA] 土地U 2 ¥ 60
【EN/NM】《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》[MH2] 土地U 2 ¥ 60
【JP/NM】《謎めいた命令/Cryptic Command》[IMA] 青R 4 ¥ 2,400
【EN/NM】《圧倒する暴走/Overwhelming Stampede》[MM2] 緑R 1 ¥ 400
【EN/NM】《略奪/Pillage》[PWシンボル付き再版] 赤C 4 ¥ 120
【JP/NM】《振動/Tremble》[ODY] 赤C 2 ¥ 100
【EN/NM】《エルフの神秘家/Elvish Mystic》[M15] 緑C 2 ¥ 100

商品金額合計 ¥ 3,270

工廠は青パーミ。命令も。暴走は緑単ストンピィに。

【JP/NM】《聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando》[MID] 白C 4 ¥ 320
【EN/NM】《ミューズの囁き/Whispers of the Muse》[TMP] 青U 1 ¥ 100
【EN/NM】《這い回るやせ地/Crawling Barrens》[ZNR] 土地R 2 ¥ 200
【JP/NM】《活力の温泉/Invigorating Hot Spring》[NEO] 金U 4 ¥ 200
【JP/NM】■ボーダーレス■《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》/《樹木被りの小道/Timbercrown Pathway》[ZNR-BF] 土地R 4 ¥ 2,400
【EN/NM】《ロークスワイン城/Castle Locthwain》[ELD] 土地R 1 ¥ 800
【EN/NM】《ポルクラノスの再誕/Polukranos Reborn》/《破滅のエンジン、ポルクラノス/Polukranos, Engine of Ruin》[MOM] 緑R 1 ¥ 100
【EN/NM】《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》[ELD] 赤R 2 ¥ 300
【JP/NM】■ショーケース■《鏡の箱/Mirror Box》[NEO-BF] 茶R 2 ¥ 160
【EN/NM】《フェニックスの雛/Phoenix Chick》[DMU] 赤U 4 ¥ 200
【EN/NM】《トリトンの岸忍び/Triton Shorestalker》[OTC] 青C 4 ¥ 120
【EN/NM】《這い寄る刃/Slither Blade》[OTC] 青C 4 ¥ 120
【JP/NM】《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》[KTK] 土地R 4 ¥ 8,000
【JP/NM】《霧深い雨林/Misty Rainforest》[MH2] 土地R 4 ¥ 12,000
【JP/NM】《苛まれし魂/Tormented Soul》[M13] 黒C 4 ¥ 120
【EN/NM】《ベラドンナのとげ刺し/Nightshade Stinger》[JMP] 黒C 3 ¥ 60
【EN/NM】《ベラドンナのとげ刺し/Nightshade Stinger》[LRW] 黒C 1 ¥ 30
【EN/NM】《逸脱者の歓び/Deviant Glee》[RTR] 黒C 4 ¥ 80
【EN/NM】《立ち枯れの守り手/Blight Keeper》[J22] 黒C 4 ¥ 80
【JP/NM】《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》[TSP] 土地R 1 ¥ 1,000
【EN/NM】《ヴァントレス城/Castle Vantress》[ELD] 土地R 1 ¥ 180
【JP/NM】■ボーダーレス■《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》/《潮水路の小道/Tidechannel Pathway》[KHM-BF] 土地R 4 ¥ 2,400
【JP/NM】《貴族の教主/Noble Hierarch》[2XM] 緑R 4 ¥ 3,920
【EN/NM】《ラノワールの部族/Llanowar Tribe》[MH1] 緑U 4 ¥ 320
【JP/NM】《圧倒する暴走/Overwhelming Stampede》[C15] 緑R 1 ¥ 200
【JP/NM】■ショーケース■《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》[AFR-BF] 土地R 2 ¥ 960
【JP/NM】《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》[THS] 土地R 1 ¥ 3,500
【JP/NM】《誕生祝いの木》/《グレートヘンジ/The Great Henge》[LTC] 緑R 1 ¥ 3,500
【JP/NM】《極楽鳥/Birds of Paradise》[RVR] 緑R 2 ¥ 1,400

商品金額合計 ¥ 42,770

ミューズは青パーミ。やせ地も。温泉はファイヤーズに。ロークスワインはゾンビ。再誕は緑信心。砕骨はファイヤーズ。樹木茂る山麓はファイヤーズ。

霧深い雨林は青緑デッキに。

アカデミー廃墟は青パーミ。ヴァントレス城も。樹皮路の小道、貴族教主は青緑デッキ。ラノワールの部族は緑単。ハイドラ巣は緑信心。ニクソスも緑信心。グレートヘンジも。極楽鳥はファイヤーズと青緑に4ずつ投入。

【EN/NM】《漸増爆弾/Ratchet Bomb》[M14] 茶R 4 ¥ 400
【JP/NM】《ガラクの蜂起/Garruk’s Uprising》[WOT] 緑U 4 ¥ 120
【EN/NM】《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》[ELD] 緑R 4 ¥ 200
【EN/NM】《ビヒモスを招く者、キオーラ/Kiora, Behemoth Beckoner》[WAR] 金U 4 ¥ 200
【JP/NM】《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》[THS] 土地R 2 ¥ 6,400
【EN/NM】《火炎崩れ/Flamebreak》[DST] 赤R 3 ¥ 450
【EN/NM】《金脈のハイドラ/Goldvein Hydra》[OTJ] 緑R 2 ¥ 2,000

商品金額合計 ¥ 9,770

爆弾は青パーミ。キオーラは緑信心。火炎崩れは青バーン。金脈のハイドラは緑信心のフィニッシャー枠。

【EN/NM】■拡張アート■《大ドルイドの魔除け/Archdruid’s Charm》[MKM-BF] 緑R 2 ¥ 2,800
【EN/NM】《ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ/Yorvo, Lord of Garenbrig》[ELD] 緑R 1 ¥ 50
【EN/NM】《花ざかりの開花族/Flourishing Bloom-Kin》[MKM] 緑U 4 ¥ 120
【JP/NM】《圧倒する暴走/Overwhelming Stampede》[C19] 緑R 1 ¥ 150
【JP/NM】《タイヴァーの抵抗/Tyvar’s Stand》[ONE] 緑U 4 ¥ 720
【JP/NM】《死の男爵/Death Baron》[M19] 黒R 2 ¥ 400
【JP/NM】■ボーダーレス■《水底のドルイド、タトヨヴァ/Tatyova, Benthic Druid》[CMM-BF] 金U 1 ¥ 100
【EN/NM】《地震/Earthquake》[LTC] 赤R 2 ¥ 300
【JP/NM】《森を護る者/Sylvan Safekeeper》[MH3] 緑R 1 ¥ 300
【JP/NM】《圧倒する暴走/Overwhelming Stampede》[C14] 緑R 1 ¥ 200

商品金額合計 ¥ 5,140

大ドルイドの魔除けは緑信心。ヨルヴォも。開花族は緑単ストンピィ。暴走も4つ緑単ストンピィの為に揃える(踏み荒らしを総入れ替え)。男爵はゾンビデッキ。
ニクソス最後の1枚と荒野無頼団の先駆者(200円くらい)8枚は楽天で購入した記憶があります。

【JP/NM】《稲妻波/Boltwave》[FDN] 赤U 4 ¥ 3,200
【EN/NM】《ウルヴェンワルドの奇異/Ulvenwald Oddity》/《ウルヴェンワルドのビヒモス/Ulvenwald Behemoth》[VOW] 緑R 2 ¥ 200

商品金額合計 ¥ 3,400

稲妻波は赤単バーン。奇異は緑単信心。

手数料や配送料含めると12万超えます。
え、なんでこんな使ったンだろ。病んでたのかな^^;
まぁいつも病んでるけど(笑)

紙で作っているデッキたち


クリーチャーなし、ほぼ火力のみの漢の赤単バーン。
緑単最強クラスのデッキ。緑単好きにこそ、使ってほしい。
嫌われる? 嫌われてもいいから青を使う。
強いゾンビがたくさん出て、脳がオンスロートゾンビ召集時代のままだった私は目を疑った。
マスクス・インベイジョン発祥のステロイドデッキ!
ブラストダームで踏み荒らし。

これ以外もデッキはあります。
また気が向いたらブログで紹介します。




SNSフォローボタン

フォローする

シェアする




error: Content is protected !!