
経済に於いて消費するだけの人にも価値はあるが、消費と供給をする人にはもっと価値がある
もしこれが同価値なら、誰もが【消費だけする側】になりたがるだろう。
逃げ出そう この労働地獄から
もしこれが同価値なら、誰もが【消費だけする側】になりたがるだろう。
トリクルダウン理論こそ、新自由主義の牙城。ここが瓦解すれば、後は弱肉強食の本性が露呈するだけ。
狂っているといういち側面に於いて、人間社会の右に出るものはない。
日本のために戦えます? 私は絶対いやだね。
世界中の人間は、たった6000人のスーパーエリートに支配されている。
社会の本質は【お金】ではなく、【供給力】である。
バブル崩壊後、日本はデフレに突入したが、日本政府は今日までずっとデフレ対策ではなく、インフレ対策の政策を行ってきた。
経営者目線を視野に入れることは否定しないが、単に同じ労働者に対して精神的優位を得る(マウント)為に経営者目線で行動する人たちを、私は完成された奴隷と呼ぶ。