病院代、薬代を1/10にする方法

本ページはプロモーションが含まれています





鬱病などの
精神疾患での通院は、長期になりがちです。

健康保険医療費が3割に抑えられているとはいえ、診察代に薬代を合わせたら一回の通院で3,4000円かかってしまうのが普通ですよね?


私も自立支援医療を受けていない頃は、病院に行く度にこれくらいかかっていましたし、薬の数が多い方でしたら、5000円以上かかってしまう場合も十分あり得ます。



そんな高い医療費を、少しでも抑えたい
そう思うのは自然なことです。




障害者自立支援医療制度で医療費負担を1割に


障害者自立支援医療制度を使うことにより、現在健康保険で3割になっている医療費を、さらに2割減の1割にすることができます(ただし1割になるのは、指定した1つの病院、指定した1つの薬局のみです)。

この制度の最大の特徴として、うつ病などの精神疾患を患い、精神科に6ヶ月通院しているレベルの人であればほぼ100%申請が通る、ということです。
申請自体も至極単純で簡単ですし、仕事をしていても全く問題ありません(私も正社員で働いていた時から鬱病で自立支援医療制度を利用しています)。

既に通院しているのなら、申請すべきですし、これから通院を考えているのであれば、この制度を利用することにより医療費が1割に抑えられることを知っておくべきです。

自立支援医療制度の条件

精神保健福祉法第5条に規定する統合失調症などの精神疾患を有する者で、通院による精神医療を継続的に要する者
厚生労働省 自立支援医療制度の概要
第五条  この法律で「精神障害者」とは、統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、知的障害、精神病質その他の精神疾患を有する者をいう。
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律


基本的に、精神病院で
何かしら病名が診断されていれば大丈夫
です。



自立支援医療を受けるのに必要なもの

・病気の診断書(私の病院は2000円かかりました)
・健康保険証
・シャチハタ以外の印鑑
・マイナンバーカード




自立支援医療を受給するまでの流れ

1.病院で診断書をもらう
2.市役所に必要なものを持って行く


簡単すぎて泣けるくらい簡単です。
15分程度あれば市役所での手続きは終わります。


【2017.3.8 追記】


自立支援医療の更新手続きに行って参りました。
必要書類等は、印鑑(認め)、健康保険証、マイナンバーカード、自立支援医療受給者証です。医師の診断書はいりませんでした。(1年目なのでいらなかった。2年目の更新には必要)
市役所の福祉課で、手続きは数分で終了しました。

自立支援医療は利用開始から1年間有効であり、有効期限日の3ヶ月前から更新手続きが可能です(当然この更新手続きをしないと、自立支援医療は使えなくなります)。









このブログを書いているのは、こんな人↓です。




SNSフォローボタン

フォローする

シェアする




error: Content is protected !!