はじめまして。こんにちは。
『あまりにも働きたくなさ過ぎた男』こと、
くろやぎと申します。
只今32歳。独身、性別は男です。
タイトルにもあるように、2016年の秋に正社員で勤めていた職場を退職し、セミリタイアいたしました。
現在の貯金というか資産は、ほぼ1000万です。円預金だけではなく、株式や投資信託にも振り分けているため、正確な金額が計上しにくいのです。後日また所有株式や投信について記載していきたいと思います。
くろやぎの資産状況はこちら
えっ?
たった1000万?
しかも32歳?
全然足りなくね?
と、思われた方も多いでしょう。
というか、普通はそう思います。
私もそう思います(笑)
しかしですね。
もうセミリタイアせざるを得なかったんです。
理由? 理由は、
もう働きたくなかったから。
はい。
私は働くのがものすごく嫌いなんです。
どれくらい嫌いかというと、
精神が崩壊するくらい嫌いなんです。
そんな私ですが二十歳で専門学校を卒業して以来、無職や転職活動していた期間を除外しても、通算11年以上は労働して参りました。
そしてその11年間に蓄積された社畜ストレスによって、私の精神は崩壊寸前までいき、『もうこれ以上労働するのは、何があっても無理だ』というところまで来てしまったのです。
あれ?
でもそれだったらセミリタイアじゃなくて、
だたの仕事を辞めたニートじゃね?
って思いますよね。
ええ、ぶっちゃけ言うとそうです。
でもですよ?
セミリタイアの定義って、何だったでしょう?
セミリタイアって、
生きていくために最低限の労働はする、んです。
はい。
モチロン私は今後、
生きていくための必要最低限の労働はするつもりです。
文字通り、必要に迫られれば。
でも世間一般で1000万でセミリタイアなんて不可能だよと言われているのは、
時間を限定したアルバイトだけで
生きていくことはできないから
ですよね?
でも、もしそれが可能だったら?
資産1000万と、簡易バイトのみで、
本当に生きていくことができたとしたら?
この問題の【解】がこちらの記事。
ええ、私は今後、そうやって生きていくつもりでいます。なので、正確には本ブログは『32歳、1000万でセミリタイアする男のブログ』ですね。
なのになぜ敢えて
『32歳、1000万で
セミリタイアした男のブログ』にしたのか。
単にその方が語呂が良かったというのもありますが、これは私の決意の表れなのです。
死ぬほど働きたくない、っていうね。
さて、私が労働に対して具体的にどういった考えを持っているのか。
それはまた次回の記事で
お伝えしたいと思います。
PS.今までSNSなどで軽く日記を書いていたりしたことはあったんですが、きちんとしたブログというものは、今回初めてトライしています。なので色々と不慣れな点が多く、お見苦しいところがあるかもしれませんが、ご了承くださいませ。(この最初の記事を投稿するまでに1か月近く悪戦苦闘したのは内緒です)
当ブログの
セミリタイア系オススメ記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なぜ労働って苦しいの?
って人はコレ↑↑↑を読めば全部分かるよ。