優しい人が損をする、
良い人ほど報われない。
そう思う人、多くないですか?
でも、そんなことはありません。
優しい人が損をするのではなく、
良い人が報われないのではなく、
自分のキャパシティを超えてまで
優しくしたり、良い人であろうとしたりする
人が損をし、報われないのです。
(そして、どんな人に対して優しくしたり良い人であろうとしたりすることが、多くの人にとってキャパを超えた行為になるか?を考えて下さい。)ちなみに、こんな記事を書いている私は、自分のことを優しいとか良い人だとか、全く思ってないので(笑)
Contents
優しい人や良い人は、素晴らしい存在
大前提として、
優しくすることや
良い人であることは
とても素晴らしいことだと私は考えます。
私自身、地域生活、学校生活、社会人生活、そしてネット上での交流。
これらに於いて、優しい人や良い人に、とても助けられてきました。
大変感謝していますし、その人たちを素晴らしいと思います。
だから、優しかったり、良い人であることを
気に病む理由はどこにもないのです。
堂々と、優しい人であり、
良い人であってください。
(度を超えた押しつけがましさには気を付けて下さいねw世の中、大体【過ぎたるは猶及ばざるが如し】なので)
優しいがゆえに、良い人であるがゆえに、辛い思いをする
こういう経験ありませんか?
優しくしてしまったが、
相手にその優しさを利用された。
良い人で接していたのに、裏切られた。
また増長され、負担を強いられた。
ありますよね?
私もぶっちゃけ、あります。
『これ、なにがミスだったのか?』
解りますか??
それは、
優しくする相手を、
良い人として接する相手を、
あなたが間違えたのです。
世の中には優しくしてはいけない人間が存在する
ということです。
優しくする価値のない人間。
それは、どんな奴か?
人として最低限度の礼儀を
踏まえていない人間です。
こちらが何かをしたわけでもないのに
攻撃してきたり。
利用しようとしてきたり。
無理難題を押し付け続けて来たり。
いわば、サイコパス傾向のある人間。
この手合いには、優しくしてはいけないし、
良い人であってもいけないのです。
優しい人や良い人が損をする、と言われるけど、正確には【人として最低限度の礼儀すら弁えない輩にまで優しくしたり良い人であろうとする人が損をする】のです。人に優しくすること、良い人であること、自体は素晴らしいのです。ただし外道に対しては優しくしたり良い人であろうとしてはいけないのです
— くろやぎ (@semirita1000) June 30, 2021
誰にでも優しくしていたおばちゃんと、人を選んで優しくしていたおばちゃんの話
私が前5年務めていた職場で、
二人のおばちゃんがいました。
どちらも温和で優しい、人の良いおばちゃんでした。
周りから「あの人は非常に良い人だ」と言われるおばちゃんたちでした。
しかし、この二人のおばちゃんには
決定的な違いがありました。
1人目のおばちゃんは、
誰にでも優しいのです。
あの職場には性格の悪い奴が、いました。
正直、ヤバイ奴がいました。
しかし、おばちゃんは、
そいつにも優しかった。
結果どうなったか?
そいつからいじめられ、
毎日毎日無理難題をふっかけられ
職場自体は良い職場だったのに、
とうとう最後には耐えきれなくなり、辞職する始末。
そして、ここ重要なんですが、
最後の方は余裕がなくなり、
今まで優しくしていた人にも
優しくできなくなっていました。
(会社で嫌な奴相手に気を使い過ぎて、それで消耗しきって家に帰ってから家族に冷たくしてしまう人……それでいいんですかね。「仕方がない」?「綺麗ごとじゃない」?……ええ、ワカりますよ。私だってその【強者に都合が良いロジック】でずっと生きてきましたからw)
次は2人目のおばちゃんの話をします。
このおばちゃんも、
無茶苦茶優しくて良い人でした。
しかし?
先のおばちゃんとは
決定的な部分が違っていました。
それは、大体みんなに優しくするけど、
性格が糞な奴には、絶対に優しくしませんでした。
マジで、冷徹、冷酷。
そいつらと喧嘩する時は
烈火のごとく怒っていました。
(もちろん、普段ウザキャラじゃない人に対しても、度を越した場合ははっきり怒ります。私はこのおばちゃんと2年くらい一緒に仕事をしましたが、ずっと仲良くやっていられました^^;)
結果として、この二人目のおばちゃんは
嫌な奴に悩まされることもなく
最後まで「嫌な奴以外には」優しくあれたわけです。
私から見れば、天使のようなおばちゃん(略して天おば)でした。
私が前に勤めていた職場に、
【誰に対しても優しい人】、と
【外道以外には優しい人】
(どちらもおばちゃん)がいました。外道以外には優しい人は外道以外にずっと優しくあれましたが、誰に対しても優しい人は外道に悩まされて鬱になり辞職しましたよ。 https://t.co/PglSIF0RQq
— くろやぎ (@semirita1000) June 30, 2021
仕事上で出会ってきた良い人たち
いましたよ。
仕事上で会って来た良い人たち。
その人たちは、
次の3タイプに分かれていました。
私が社会で見てきた良い人には
次の3タイプがいた。1.高コミュ力を持ち、
嫌な奴とでも上手く付き合える人
2.嫌な奴と上手くは付き合えないが、
彼らに対しハッキリとNOの意思表示が出来る人
3.大人しくて気が弱く、
人が良いばかりに損な役回りをさせられてしまう人— くろやぎ (@semirita1000) July 3, 2021
まず、1タイプ目。
先にも書いた、コミュ力が高く、嫌な相手とでも上手くやっていけるタイプの良い人。
私が接してきた人間では、
この記事に出てくる
日和見主義者の人、がこのタイプでした。
アンドレという私を自殺寸前まで追い込む、ヤバイレベルで癖の強い嫌な奴とも良好な関係を築けるほどの魔人。それでいて、私に対してはそれなりに良い人でした。
2タイプ目は
良い人だけど
嫌な奴相手や理不尽な目に遭った時は
きちんと怒るタイプ。
この記事に出てくる、長老の主任。
すごく人は良いけど、理不尽に対しては烈火のごとく怒るタイプでした。
あとは、さっき紹介したおばちゃんですね。
3タイプ目は
気が優しく繊細で大人しいタイプの優しい人。
さっきのおばちゃんとか。
このタイプは、嫌な奴相手に強く出れないし拒絶できないし、理不尽を受けた時も無理して温和に済ませようとしてしまう(上手く温和に済ませるスキルは持ってないので【無理して】)
非常に生きづらいタイプです。
タイプ1と違うのは、同じように嫌な人や理不尽に対処しても最早別物と言っていいほど、精神の消耗度が段違いなところ。
社会適合者と
社会不適合者の違いは
【消耗する度合い】
だと思っている。適合者が1日の労働で
1消耗するところを
不適合者は10消耗している。https://t.co/E24T0kEkqI— くろやぎ (@semirita1000) September 21, 2020
タイプ1は帰って酒でも飲めば忘れられる程度のストレスしか溜まりません。本当に魔人のような社会適合者ですw……で、タイプ1や2が世の中多いので、タイプ3は、「私がダメなんだ」「私が悪いんだ」と思ってしまいがちです;→→→結果、嫌な奴と何とか上手くやろうとして(実際は自分が我慢して相手の我が儘を聞いているだけ)更に嫌な奴を増長させ、精神的に追い込まれていく……こんな経験ないですか?
嫌な奴にハッキリとNOを突き付けることは非常に重要
です。
なぜなら?
奴らは相手を見て態度を変えるから。
そう。
誰に対しても厄介な人間であることは間違いないんですが、奴らは自分よりも強い人間に対しては比較的、または露骨に従順です。これまで私が社会で出会ってきた嫌な奴の……100%がこれに該当します(ほとんど、と書きたかったけど、残念ながら全員そうだったわ)。つまり、本当のウザさを発揮するのは、決まって自分よりも弱い人間に対してだけ、なのです。
自分を拒絶しない。
思い通りに動いてくれる。
そういう相手にしか、
奴らは本物のウザさを発揮しません。
つまり、奴らから本当にウザイ対応を受ける人間は、奴らにナメられている人間なのです。ザコだと思われている人間なのです。
なぜなら奴らは、人の優しさを尊ぶという感覚が非常に薄いか、酷い場合は持ち合わせていません。そのため、優しさを見せる相手は、利用しやすい、または下に見やすい相手……でしかなくなるのです。
ふざけるな、って感じですよね?
いくら厄介でも横暴でも、
誰に対してもそうである、なら
解りますし、私もそういう人は実はあんまり嫌いではありません。
(Twitterとかでも口が悪い人や、忖度せずズケズケ言う人いますけど、別に私、それほど嫌いではないんです。彼らが、自分よりも強い人間に対しても真っ向から物を言えるのなら、ね(むしろそれが出来る人間は、好きですw)
しかし現実、嫌な人間のほとんどは、
自分よりも弱い相手にだけトコトン嫌な人間であるのです。
だからこそ、嫌な相手には
徹底してNOを突き付けないといけません。
弱みを見せてはダメなんです。
ナメられてはいけないんです。
それで状況が悪化する?
私の経験上、悪化したこともありますが、
改善したことも何度もありますよ。
(あ、コイツはちゃんと言い返してくるor拒否する奴だな、って思わせたら嫌な奴からの攻撃は、ほぼ間違いなく弱まります)
で、悪化するような場合って、
何もしなかったとしても、段々悪化しますw
(はっきり言って、そいつらは我慢して耐える価値すらない人間です。そんな奴に気を使うならもっと別の人に気を使いましょうw)
明確に相手に対して自分の意思を告げる。
話し合いにならない相手には、怒る。
しっかりとNOと言う。
こういったことは、
苦手でも一度はやらなければダメです。
一度やってどうにもならなかったり、悪化したりする場合は、その人と距離を置きましょう。距離を置くことが困難な場合は、辞職しましょうw(私は前の5年務めた正社員かつ神職場で、この苦手な人相手に辞職できず限界まで我慢してしまいました^^;正社員の地位と(仕事内容は)神職場、この2つを失いたくなかったから)
誰にでも優しくすることが本当の優しさだが、普通の人には無理
なんです。
人を選んで優しくするなんて、
選んでいる時点で、
本当の優しさじゃない。
本当の優しさとはすべての人に
等しく優しさを振りまくことだ。
解ります。
普通の人ができますか??
(それ言ってる人って、アウトレベルのうざい奴に関わった経験、ありますか? どういう風に生きてきたら、ここまで性格が悪くなれるの?? っていう人、実社会でもネット上でも何人も見てきましたよ。全体の数からしたらほんの極一部なんですけどね)
そう。
それが出来るのって、
聖人みたいに心が寛大な人か、
幸せ過ぎて攻撃されても何とも思わないほどの人か
いずれにせよ僅かな一握りの人だけ、
ですよね?
普通の人がそんな
すべての人に、優しくする、
すべての人に良い人である、
なんてやったら、潰れますよ。
勿論、聖人のように広い心を持っていたり、幸せ過ぎて何をされても傷付かないような方は、外道にも優しくしていいw でも普通の人はそんな風にはなれないし、そうなる必要もまたない。 #外道にも優しく出来る人が本当の優しい人なのかもしれないがそんな神みたいな存在を普通の人は目指すべきではない https://t.co/RjQbsxJ7Dn
— くろやぎ (@semirita1000) June 30, 2021
上で書いたおばちゃんのように、
嫌な奴にも優しくなんかしてたら
心の余裕がなくなり、
本来なら優しく出来ていた人にも
優しく出来なくなってしまいますよ。
嫌な奴、性格の悪い奴、人としての礼儀のない奴には、優しくしなくていい
良い人対応しなくていいんです。
もちろん、
「ある一定以上の」
ですよ^^;
誰しも、時の気分によりけりで
嫌な面があったり、
性格の悪い部分が出てしまったり、
礼儀のない対応をしてしまったり
そゆことはあるでしょう。
特別嫌なことがあって情緒不安定になってたり、酒に酔ってつい言い過ぎちゃったり、とかね。(ちょっと嫌だとか少し気に障る程度で弾いてたら、誰とも付き合えなくなるので)
その程度の話をしてるんじゃなくて……
突出している場合。
そんな、人間。
いや、いるから。
この人はどうなのか?
嫌な人間なのか??
とか考えるまでもなく
解らされるレベルの奴。
ネット上にも、会社にも、
必ず一定数いるんです。
衣冠禽獣。
「うわ、」って思う奴。
「コイツ、ヤバイわ」って思わされる奴。
そいつらには
優しくしなくていいし、
良い人でいる必要もありません。
徹頭徹尾の冷徹対応でOK。
人にキレたり怒ったりするのが苦手な人もいるでしょう(私も苦手なので)。なので、素っ気なくしましょう。冷たくしましょう。それでもなおウザかったらキレるしかないんですがw(もちろん逃げれるなら逃げましょう)
貴方自身のためにね。
しっかりと自己防衛しましょう。
極一部の素晴らしい人は
その嫌な奴らのことも包めるかもしれねー。
(その嫌な奴にも色々理由があるのかもしれないし)
でも我々大多数の普通の人は
彼等の刃から自己防衛するだけで、精一杯。
そして、それでいいんです^-^
↑↑↑オススメ
↑↑↑オススメ