食品工場で製造ラインの仕事を
日雇いバイトでやってみました。
給料は日払いの
当日手渡し(業務終了後)でした。
雇用期間は1日。
日雇い派遣は法律で禁止されています(一部除き)ので、日雇いのアルバイトという形で、働きました(この抜け道が可能なら、日雇い派遣禁止にした意味なくねw)。スパゲッティを作る食品工場での、製造ライン作業、いわゆる流れ作業ってやつです。私自身、日雇いバイトも、工場勤務も、製造ライン作業も、すべて人生初でした。
ついに、短期の仕事を求め、人材派遣の会社に登録したった🥺 #人生初 pic.twitter.com/HHSzcP81yq
— くろやぎ (@semirita1000) September 13, 2021
いざ、派遣労働へ!
その体験談を今回語っていきます。
8:00から17:00。
9時間拘束。
休憩時間は12:20~13:00の40分。
労働時間8時間
時給は1000円です。
つまり1日で8000円ですね。
派遣会社に登録し、そこで日雇い単発のアルバイトを探し、応募しました。
昼飯は持参して欲しいとのこと。仮に糞みたいな地獄の職場でも、1日限りの仕事なので、まあ気楽にやってきますね?
8000円というお金を手に入れるために、どれだけしんどい思いをしなければならないのか、ってことですよ。日雇いバイトでね?
しかし、8時間働くのっていつぶりだ? ……正社員で働いていた、31歳の時以来……。もんのすげーひさしぶりの……長時間労働……!
つ、ついに、工場の日雇い製造ライン派遣に応募したった……😭 https://t.co/Zzseu7qsgl
— くろやぎ (@semirita1000) September 15, 2021
明日……🥺
ついに人生初、
製造ライン日雇い労働……!🥺 https://t.co/aLB0JvD8m3— くろやぎ (@semirita1000) September 20, 2021
【ここまで労働前に書きました。
ここからが労働後の体験談です】
ライン製造業を経験してみて
人生初の、そして
人生最後の製造ライン工が終わりました😭 pic.twitter.com/Aupd3aGUkB— くろやぎ (@semirita1000) September 21, 2021
・・・・・。
食品工場製造ラインは地獄。拷問。
そう言われるワケが分かりましたね。
新手の拷問かな? って思った。
もちろん、ライン工場で働いている人を非難するつもりはないです。彼らの仕事(労働(供給力))が我々の生活の一端を担っていますから。なので、馬鹿にしたり非難したり、そういうつもりはないです。ただ、やっぱり、自分が働いてみてどう感じたか? っていうのは、正直に言わせてもらいます。じゃないとこの記事が意味なくなるので。
職業に貴賤あり、というと大抵の人は収入の多い仕事ほど価値がある、と考えるだろうが、私は
①生活に必須な仕事
②必須ではないがあると嬉しい仕事(娯楽系)
③あってもなくてもいい仕事(虚業系)の順に価値があると考える。
— くろやぎ (@semirita1000) September 3, 2021
正直、
もう二度とやりたくないです。
あの辛さを解りやすく例えると、多分今あなたは部屋にいると思うのですが、部屋の中で壁でもいいので、何の面白みもない部分を立った状態で見つめ続け、それを1時間継続してください。その場から動いてはいけません。この行為がそれほど苦痛でないなら、ライン工もそんなに苦痛ではないでしょう。その状態に、例え金が出るとはいえ(つっても時給1000円ですよ)私はそれに8時間耐えましたから。
どうしてもわかりたいというなら、私のように、一度日雇いでいけばいいでしょう。これ、本当に日雇いで良かったよ。短期期間労働とかで、10日働く、とかいう契約だったら、初日で絶望してたもの。10日どころか、2日目すら絶対いやなんですけど?^^;ってなった。気分は魔境ですよ。帰りにね、車を運転する私の眼に、ドラッグストアが飛び込んできたんです。その時、私どう思ったかわかります? 「うわ、ドラッグストアで買い物をできる世界って天国じゃね?」って思えましたもの。あの流れてくるパスタを見続けるだけの世界に比べたらね。
この動画を見てもらえれば解るでしょうが、こんな感じですね。スパゲッティ工場。これは完全自動化されていますが、私の行った工場は10~15人ほど作業員がいます。何をしているか? っていうと、機械の補助なんですね。つまり、機械が工程のすべてをやってくれはしないわけです。所々粗が出たり、手を加えなきゃいけない。それが人間がやってるわけです。ということは?? 人間が機械の一部になってるも同然なんですよ。他の作業者も見てたんですが(休憩行くときの行き帰りとかに)みんな、単純な同じ動作をずっとやってます。機械がまだ動けない部分を動いてる感じ。ということはですよ?
あの仕事はいらなくなるんですねぇ。
設備投資でね?
(あ、ションベンは朝から水分を最小限しか取らなければなんとかなりましたw)
音が五月蝿いです。間近に着て大声で話さなければ相手に通じません。パチンコ屋レベルの騒音だと思ってもらえればいいでしょう。パチ屋の音はアレを心地よいと感じる人もいるかもしれませんが、工場の音は、いないでしょう^^;ガッチャンガッチャン、一定のリズムで騒音を出しながら機械が動き続けています。頭がおかしくなりそうです。
仮に、あの仕事を続けていれば、見返りとして、結婚し、一軒家が建てられる、それでなおカツカツではなくある程度余裕のある生活が送れる……そんな本来の意味での中流の生活が、人生が送れるなら、機械の一部となる人生を過ごすのもまた、納得できる(割り切れる)でしょう(私はそれでも嫌ですが)。ですが今日の非正規や派遣のようにあれだけの業、闇、虚無、絶望を負いつつ、見返りが「ギリギリ生きれるかどうか、それすらも不安定」とかじゃ(これを地獄と言います)、ぶっ壊れますよ精神。少なくとも私は100%精神ぶっ壊れます。だからやりません。
ライン工の何が辛かったか
私がやったのは、上の動画を見てくれたら解りますけど、スパゲッティが束にまとめられてるじゃないですか。で、その次にビニール袋詰めされてるでしょう? この間の作業をやりました。
こういうのがラインにのって次々と流れてくるわけですよ。で、これがね、5束揃って流れてくるんですが、機械の手違いか何かで、たまに6束とか、4束になってたりするんです。それを見つけて、束を追加したり1束除けたりする仕事でした。
私の前には、パスタを5束に揃える機械があって、後ろには、パスタをラッピングする機械があるわけですね。で、ベルトコンベアが流れていて、その2つの機械の間が、私の仕事場でした。束の機械から出たパスタがラッピングの機械に入る迄、5秒です。パスタは次々に流れてきます。つまりこの5秒間でパスタが5束かどうかを判断し、多ければ取り除く、少なければ追加、の作業をするわけです。(ごくまれに1束とか流れてきて、その時は4束追加しなきゃいけなかったり、0束の時もあってその時は5束wパスタの束はつかみにくく、また揃えないとラッピングの機械が詰まる(私は3回詰まらせました)ので大変です。3回詰まらせた後、社員から0束のときは(おまえには動作的に無理だから)スルーしていいよ、って指示がありましたw
いや、ぶっちゃけ簡単ですよw物凄く簡単。でもね? これ、8時間ずっと同じことやるんです。ずっとパスタを確認し続けてる。ハンターハンターで例えるなら、寝てる間も意識の一部は起きている修行、あったでしょう。あんな感じで意識の一部は集中し続けなきゃいけない状態です。もくもく、こつこつできる仕事……そんな風にライン業は評価されますが???現実は違いますね!!!モクモクコツコツできるのは当たってますが、問題はそれが自分のペースではなく機械のペースだってこと。機械は休みません。自分でやれば時に、十数秒息抜き、またいつでも任意で息抜き、がある程度まではできるでしょう。それが心にゆとりを生み、労働での疲労を軽減する。でも、ラインにはそれが一切ないです。ずっと機械の一部になり続けなければならないのです。
せいぜい、2秒程度首を回す余裕があるくらいで、あとはずっとパスタに集中です。
1時間なら全然大したことないでしょう。ですが、8時間です。休憩は、昼に40分。で、10時と3時に10分ずつ。10分の休憩なんて、トイレいくだけで終わります。
なぜなら、トイレまでそこそこ距離ある上に、、まトイレ行き帰りで4分。で、途中に作業場に入る前に、色々やることがあって。除菌を。まず服についている髪の毛とかをコロコロで除けます。これが1分30秒。続けて手洗い。これが1分。そしてエアシャワーという強めの扇風機みたいなのにあたるのが30秒程度。10分の休憩はトイレいくだけです。つまり、昼の40分、食事時間を考えれば2,30分程度が身体を休める時間になります。で、私は派遣のリミット(17:00)で帰りましたが(時間なので帰ってくださいと言われた)、他の社員は全員未だやってました。あの人ら10時間(11時間拘束)程度毎日働いています(何時上がりなんですか?と少し聞いてみた)。
とにかく、昼からの4時間が長すぎました。近くにデジタル時計があるんですよw機械に付属されてる。この時計がこれでもかってくらい進まないwwww無限に思える4時間でしたよ。ラスト3時間。ラスト2時間。ラスト1時間。すべてが鬼のように長かった。どれくらい長かったかというと、もう人生で二度とやりたくない(この時間を味わいたくない)って何度も痛切に思わされるくらい長かった。そしてやや前傾でいるため首が凝りました。
ちなみに、3回注意を受けました、私w「6束のが流れてきてる」って。ミスしたわけです。1ミスで向こうも言ってこないと思うので、10ミスくらいはやってるでしょう。1時間労働ならミスしなくても。。。。まあ最初の最初は慣れないのでしちゃうでしょうが。でも、いくら簡単な仕事とはいえ、休みなく一定の調子で何時間もやってたら、人間集中力が切れる瞬間がきます。普通の仕事なら裁量で一息付けますが、ラインはそれが許されません。意識が、集中が途切れるその一瞬でもパスタは容赦なく遠慮なく流れてくるんです。そこで、見落としが発生してしまう。
あとこれは現場にも寄るでしょうが、機械がね。妙に優秀なところが逆にしんどかったんですw私の仕事は4束や6束を5束にして流すこと、ですよね? その4束や5束が頻繁に来るならずっと手を動かし続けられるんですが、実はね、95%正確なんですよ機械。つまり100本中95本は正確な5束がくるんです。でもランダムで5本だけ不正確な4,6束がくる。こうなるとどうです? どうなるか解ります??大半は見てるだけなんです!!!動きがない。一見楽そうに見えますが、5%でくる不正確な奴を見逃せないので、じっと見続けるわけ(4束と5束ってちょっと集中しないと適当に見てたら見逃すくらいの視覚差ですよ))。これがしんどかったね。全集中ではなく、微妙なレベルの集中をずっとするわけですから。
短期バイトを始める前の痛み止め→1日2錠
医者に1日の限度だと言われている痛み止め→1日6錠
現在の痛み止め→1日8錠(労働で痛いので医者の指示を無視)
どんな人が向いているのか?
時間の感覚とかが薄い人。感受性がない人。
虚無的な人。ロボット的な人。
ですね。非難してるわけではなく、
素直にそうじゃないと
務まらない気がするんです。
あの仕事。
(ライン工場で勤めている方がもし見てたら大変申し訳ないですが、私の感想なので^^;許してね)
私が受け持った仕事はおそらくもっとも簡単な(そしてミスしても支障の少ない)所でしょうが、他の人の作業を見るにほぼ全員が単純作業でした(私の前側にいた人は、流れてきたバラバラの束を5束にまとめる作業を延々と繰り返してたので(特に苦もなさそうにやってたので、ある意味凄いと思った)。作業自体はすぐ覚えられます。続けられるかは別としてね。
ようは正確なロボットこそがあの仕事の最高峰、完成形なので。人間じゃないほど、いいんです(嫌味じゃなくて事実ですよ)。
確かに単純作業で、
仕事の出来ない人向けなんですが
こういうHSPみたいな人は間違いなく向いてないでしょう。
さっき言った、
1時間立った状態で
部屋の一部(無地の壁とか)を見つめ続け、
それを苦痛と感じない人なら、
いけるでしょう。
まさに、人間が生産機械の一部と化している仕事です。
一日目、終わる……🤡 pic.twitter.com/gjkCEke3lF
— くろやぎ (@semirita1000) September 30, 2021
現在(2021.10)くろや技師は、次の派遣現場(倉庫作業)で頑張っています。この派遣先の記事は、いずれ記事になると思うのでお楽しみに。
人類の進化で失くせる仕事だよこれ
途中でも語りましたが、早い話、機械が進化すれば、あそこで働いている人全員働かなくて済みますwだって私働きながら、機械の精度があと少し上がればオレいなくていいじゃん、ってメチャクチャ思ったものwww
目的はどこにあるのか?
これを考えて下さい。
そのパスタを我々が消費できること。
でしょう?
ということは、
パスタさえできればいいんです。
パスタ工場なんだからw
ということは、
設備投資を行い、
機械の性能を上げる。
人の手を加えなければ
成り立たない工程を
機械が全部できるようにする。
これ、はっきりいって、
夢物語とかじゃないレベルで
今の文明なら実現可能ですw
(産業革命からどんだけの時が経っとんねんwwwなんでまだ同じよーなことしてるねんw)
段階的に
今のライン作業10~15人を5人に減らし、
最終的には管理者1人に減らす。
今の文明で十分可能です。最新のテクノロジーがある工場ならもう達成してるでしょう。
低賃金労働って文明の進化を妨げるよね。企業の目的は金儲け。労働者のコストが高いと、機械を導入して自動化させた方が安上がりって考えるけど、低賃金労働者が多いままだと、機械導入コストの方が高いから、ずっと低賃金労働者で回した方が安上がりで、そっちの方が金儲けが出来る。
— くろやぎ (@semirita1000) September 19, 2021
残念ながら企業の唯一無二の目的は、金儲けです。社会貢献とかそゆのはただの結果であり、圧倒的2位以下の代物。つまり、機械を導入するコストより、労働者のコストが安ければ、ずっと労働者の方を使います。企業の上で富を吸い上げる資本家(株主)も金が上がってくればそれでいいので、労働者のことなんてぶっちゃけどーでもいいです。
犠牲になるのは、労働者の人生だけです。
でも、みんな私が
今書いたようなことは考えません。
頭の隅にもありません。
じゃあ何を考えているか?
それは、
生きる唯一の手段。
そのため、
働き続けなければならない。
ってことだけ。
マジこれだけ。
AIが発達して仕事が奪われる
→やった!その分働かなくてすむじゃん!
(こう考えるのが自然なはず)なのに
AIが発達して仕事が奪われる
→やばい!AIに奪われない仕事に就かなきゃ!
(こう考えるのが洗脳された日本人)#働かなければ生きていけない— くろやぎ (@semirita1000) October 16, 2020
だからずっと延々機械奴隷労働しちゃうし、
椅子取りゲームしちゃうし、
AIに仕事が奪われる? とか思っちゃうし、
昔の人は機械の打ちこわしとか
意味不明なことしちゃうんですね。
私はフリーターですが、
ほぼ毎日朝から夜まで働いているので、
現時点では、手取り20万円に満たない底辺正社員よりも稼いでいますが、
いつまでこれを続けられるか…
15年後は本当にヤバいな…
マジで宝くじ当たらないと生きていけないと思う…— あかつきゆーひ (@yu_hi_akatsuki) September 5, 2021
こんばんは🌙
あかつきゆーひです🌅・企業受付
・施設の館内アナウンス
・医療機関の事務
・イベントスタッフ
・居酒屋ホール
などなどで毎日働く、
30代のワープアフリーター独女彼氏なしです😉— あかつきゆーひ (@yu_hi_akatsuki) July 4, 2021
Twitter友人のあかつきさん。こんなに頑張っているのに、将来を絶望視されている。こんな社会は、おかしい(いや、頑張らない人も生きていて良い、そして文明の成長に合わせて幸せになって良い、と思いますが、頑張ってる人ですらコレって、絶望モンの社会じゃないですか(こういう社会がどういう風に絶望か、っていうと、働いても報われないので、働くのが馬鹿馬鹿しくなり働いたら負け、な風潮が出てくるし、逆に真面目な人は働いても働いても生きていくのがやっとの底辺なので、それこそ安楽死しか救いがないように感じてしまうワケです))。
しかし、その社会のおかしさは
修正可能です(理論上は)。
少なくとも今回私が
体験したようなライン工であれば、
現代文明ならもう社会全体で取り組めば
脱却できる程度の労働地獄
なんですが、そっちに流れが行かないので、
ずっと皆部品労働続けているわけです。
今回の食品製造ライン業なんてまさに、
自動化最前線(一番機械で完全自動化しやすいとこ)の仕事なのにね。
いや、悲しいねェ……。
意到筆随、たった一日ライン工場に行っただけでこれだけの量の文章が書けたのってすごくねw
私としては↑この記事のような社会になっていくことが望ましく、それが理想的な社会であると考えますが、現実的に(国民の労奴レベルなどから)そのような社会に私が生きているあいだに成りきる確率は低いでしょうね……。(´・ω・`)