Contents
労働日数、週4日
というのが、私の今後目指す理想の労働の形です。いえ、理想の理想を言わせてもらえば1日も働きたくないのですが、生活面(金銭面)や実家にいる体裁上、そうも行かないので、飽くまで働いているという形は作らなければいけないんですよね。
とはいえ、世間では普通と言われている定型の週5出勤、8時間勤務が、もう精神的にも肉体的にも、キツイんですね。キツイというか率直に言えば、無理。不可能なんです。
労働って恒久的に続けることが望ましいじゃないですか。社会常識的にはね。なので、無理して週5勤務やって結局半年程度で辞めてしまうよりも。自分に合ったペースで働き続けられてなおかつ社会的にも働いているとみなされるLINE。
これが私という完全な社会不適合者と、社会常識との折り合いを付けた丁度いいラインなんですよね。
週4勤務。週休3日。
このベースで働いて行く。まさに理想の形です。勿論。職場によってはシフト制などもあり。またサービス業だと休祝日に出勤日を左右されたりで。時には週5、時には週3、などになったりもするでしょうけどそれは、許容範囲。飽くまでベースが、週4日勤務、週休3日、であれば私としては納得なわけです。
(ただこれは理想なので、病気の悪化、仕事の減少などにより達成不可能にもなるでしょう。飽くまで、理想の話です)体調と精神状況で変わります。この出勤日数に対しての信念とか皆無だしね。
やっぱりね。週5勤務ってなると。休みが週2日しかないんですね。これはとてもしんどい。いえ、完全週休2日なんてホワイト、って思うくらい日本の労働環境悪いのは知ってますよ。知ってるっていうか、私自身長年そういった企業で働いた経験あります。でもそれによって体や心を壊しても「弱かったおまえの自己責任」って言われて終わりなんですよこの社会。
そうやって心や体を壊した人も数えきれないほどいますし(私もそうですし)、それどころかもうこの世にいない人すら、数えきれないほどいます【こんな社会でなければ、今も生きていられた人たちです】。
私は社会常識の為に生きているわけでもないし。
社会常識の為に死ぬなんて、まっぴらごめんです。勿論、これは働いている方を否定しているわけではない。
過剰労働はどうかと思いますが、働いている人によって社会が構築されているっていう面がありますから。でも、人は人。私にはその生き方が無理ってことですね。無論私は完全無職の人も否定していません。他人の生き方を否定するのではなく、自分が。
そう、自分がこういった生き方をする(しかない)、というわけです。……本当にしたい生き方は完全無職なんですが(笑)それだと社会との折り合いが付かないため、自分自身の心身状態を勘案し、丁度いい労働時間が、この週4勤務。週休3日。というわけですね^-^;どうでもいい感じですw
週20時間以上30時間以内の雇用保険適用を目指す
ということですね。
もう、自分の心身の衰弱ぶりを鑑みた時に、これが達成できれば御の字というか。週4とはいえ8時間労働ですらキツイんですよ。これが20代半ばの頃なら、フリーター週5勤務、8時間のフルタイム。正社員の責任は負わないけど、それくらいは働けるよ、って選択肢もありました。
しかし当時は正社員でなければ、という思いしかなく無理し続けた結果・・・36歳現在。身体も心も超ボロボロ。
労務不能状態からギリギリ頭がでた段階なので……雇用保険が適用される週20時間~30時間を目指すのがベストではないか、と。・・・・週40時間のフルタイムでなくとも、せめて?
週30時間労働の社会保険(厚生年金加入)を付けてくれる状態までいけないのか? と思う人もいるかもしれませんが……。
うん、きつい。社会保険が付く週30時間以上は。条件的には社会保険、厚生年金ですね主に。これが付くのは美味しいですが、残念ながら、それすらも無理というか。週20時間以上のラインを超えることがもう『目標』にするレベルなんですよ今の身体の状態が。身体も心もボロボロですし(主に20代の労働で)。
もっと若く、少なくとも身体だけでも健康だった状態だったなら?
(多分30歳くらいの時かな?)週30時間以上~職場が良ければフルタイム、って考えられましたが。今になってはもう無理。
週20時間以上が『目標』の段階まで落ちているので。30時間以上とかね。最初から可能性から除外してる。
もちろん神職場に出逢えたら。更には今後心身の回復が大幅に見られたら。その時は考えますけど。
今の状態では無理してそれをやって早々ニートに戻るくらいなら。
とにかく、労働って続けることが大事じゃないですか。正社員で働いて1週間で辞めました。よりも、アルバイトフルタイムで半年で辞めました。
よりも、バイト週30時間以上社会保険アリで1年で辞めました。よりも! バイト週20時間以上雇用保険アリで、でもずっと続けられています。向こうから解雇されない限りは続けられそうです。
って状態の方がいいでしょ?
なので、ここかな? っていう絶妙な目標のライン。
これが、雇用保険のつく、週20時間以上~のラインなんですね。これと週4日勤務を組み合わせて。労働目標として打ち立てたのが、週4日勤務、労働時間は週20時間以上30時間以下、てことですね。会社側にも都合があるので20~30時間のあいだでの推移は受け入れてます。
で、やっぱり雇用保険。つまり、失業保険が欲しいんですね。辞めた後、またじっくり次を探すためにはその間お金が欲しいわけです。
もっと甘く、いえ自分に優しくするなら、20時間以下でも良かったんですけど。それだとお金も少なくなるし、雇用保険も未加入だし、更には親にね働いている認定されづらくもあるので。
1年働いて退職して職業訓練受けて失業保険貰ってまた1年働いて….徐々に雇用保険を使って資産や収入源を増やす….
みたいな生活しようかなと思う今日この頃
この国で庶民がまともに働いたって報われない
若い子は毎月少しずつでいいから米国株やETFを買って欲しい
いつかきっと助けになるから— でぃす猫@サイレントテロリスト (@Dis_neko_) September 29, 2019
1年半続けたアルバイトがまさに理想の職場
でした。
この2記事で書かれている職場ですね(詳しくはコレを読んでね)。いえ、2記事目の強制解雇は最悪でしたが、飽くまで労働時間や仕事内容、職場の雰囲気、で見た場合、理想だった。まず、仕事が簡単。内容も簡単だし、忙しくもない。
更に、そこまで嫌な人もいない(社長はク〇でしたけど社長とは会わないから)。そして勤務時間ですね。ちょうど、週20時間以上30時間以内で勤務時間が推移し、雇用保険には加入
(これを入社時に条件としてお願いしたから。雇用保険に加入する時間は働かせて下しあ、ってね(最終的には反故))。
で、勤務日数も大体平均すると週4日になってました。まさに理想。こういった理想の職場、ぬるい仕事を見つけて、上記の週4日勤務、週20時間以上30時間以内の労働を行う。これが理想であり、目標ですね。
1週間、20時間~30時間を労働にどう割り振るか?
これは、週4勤務、週3休を考える時に悩んだことですね。
週4日勤務、週休3日、というのは今から話す思考の果てに完成したわけです。
色々ね、最初は候補があったんだ。1週間、20時間~30時間で雇用保険を付ける、という目標が先にあって。じゃあその中でどう、1日の勤務時間を考えて行くか。いくつか案を考えてみました。
週5日勤務、1日4時間労働
まずこれ。これで20時間になりますよね? でも。一日4時間っていうのはいいよね。会社行って4時間頑張れば、もう終わるわけなんだから。でもただー、5日勤務がしんどい。3日休みたい。2日しか休みがないってんじゃフルタイム時代と一緒。しかもね。
いくら労働時間が少なくとも、会社がある人ない日って違うじゃん? 仕事がある日はその仕事を軸に1日のバランスが決まってしまう。
仮に4時間と言えども。行き帰りの時間もあるわけで。なので、やはり5日働くのはNGだな、って。週3日は完全自由な時間を確保したい。となってこれは除外されました。
週3日勤務、1日7時間労働
じゃあ逆に週休4日にしちゃおうと。
したら、1日の労働時間が長くなるわけです。7時間ですね。7時間×3で21時間だから。でも、こうすると、7時間自体が長い。でも週3日出勤はウマイw しかし? 問題があるんです。
まず、週3の勤務で親が「働いている認定」してくれるかな? っていうのがあって。次に、7時間ってぶっ続けで働けないんですね。
労働基準法で「6時間を超えた場合は45分。8時間を超えた場合は60分、の休憩を取らせないといけない」わけです。8時間の方は私には関係ないんですが、6時間超過。これに7時間労働が当て嵌まり、で、会社って45分休憩ってなかなかないじゃん? 60分休憩設定されてるわけ。
となると会社に居る時間が8時間になってしまうんですね。うわ、長いな、って。
でも上よりはマシな気がしない?5日出勤して4時間働くのと。8時間拘束されるけど、3日出勤なら私は後者がいい。4日休みがあるってのがデカいね。ただ、体のことを考えたんですよ。今のこの病気で病んだ身体で1日7時間の勤務ができるか? ってね。
今、痛み止めナシだと40分くらいの歩行がキツイんですよw 40分ですよwww そーいう身体なんですね(前も書いたけど、神バイト辞めた後も清掃バイト(6時間程度)をやったんですが、痛み止めなしでね。もう途中から辛くて辛くて。帰ってからも痛さにうなされました)。
ええ病気で。だから4時間や5時間でもある意味チャレンジなんだ(痛み止めありでもね(痛み止めって単なる麻痺効果なので))。そこに7時間労働は、いくら休憩を挟むとはいえ、、、どう考えても無理な水準だろ、ってなっちゃって
週4日勤務、1日5時間労働
結局これがベストかと。【ベストというか、目標と成り得る労働時間ですね】ちなみにこの5時間は最低ラインなので、6時間でもok。
6時間ならギリギリ休憩取らなくて済むかもだし、それに休憩云々は身体が持つかより優先的には後になるし(そりゃそうだな)週30時間までは労働時間が増えてもok。労働者としての私の要求は週4日勤務、週休3日、かつ週労働時間20時間以上30時間以内。なんですが、私を雇う企業の要望も当然あるわけで。その企業側の要求を受け入れるために20~30時間という幅を持たせているわけですね。
こちら側からは、週4勤務が望ましいことと、週労働時間20時間以上30時間以内で働かせてほしいとお願いします。(飽くまで希望の目標なので、実際どうなるかは分かりません。身体がどうなるかも未知数な上、社会保険程度働かないといけないけど仕事内容が神、みたいなとこ見つけたら無理してそこ行くかもしれないし。
もちろん良い求人が見つからない、出会えない、体調不良などでニート状態が続くかもしれません)
みんなはどれがいい?
アンケートしてみました。
結果的にはですね、
週3日、1日7時間労働が人気でしたね。
きっと
1日8時間か、
それ以上働いている方が多くて
そういう方からすれば
7時間って全然短いですからねw
私は病気のこともあって、
身体がきついだろうなと。
メンタル的な意味だけなら
私も3日出勤、7時間労働
(休憩を入れて8時間拘束)を
選んでいたでしょうね。
やっぱりほら、仕事がある人ない日って
テンションからして違うというか(一般的に)
仕事があるとたとえ4時間でも
それ中心に
生活リズム組み立てるわけで。
うざったいよね^-^;
あと行き帰りで
1時間近くロスする職場なんてザラですしね。
雇用保険がギリギリ付く程度
(週20~30時間)の
アルバイトなら
どの日数、時間で働きたい?— くろやぎ (@semirita1000) October 29, 2020