はい。
1000万っていうか。
1200万。
1200万以上。
1200万円以上、
株式に投資してるんだ、
オレ……。
……ok?
Contents
1200万の証明……
Ok,みんな。
取り敢えずは
コレを見てくれ。
証明しよう。
スクリーンショットと
いうやつでね?
私が、実際に……
1200万円を株式で保有している証明を
しようじゃないか。
(NYダウ:26500)
どうだ?
確実に投資してるだろ?
確実に1200万以上株式にぶっ込んでる。
これ
普通にやってる(公開してる)けど
私になんっっっっっ
の
メリットもないから……。
強いて言えば牛丼……
あっ、
ここ売っちゃった^-^
1000万以上株式に投資してる人間のリアルな声を聴きたいかイ?
2019年のインターネットっつう
代物は
権謀術数
魑魅魍魎
手練手管……
こういうのもあって……
ナカナカ物事の
本質が見えない側面もある。
だからこそ、
私が今回
私が本音で。
語ってみたいと思う。
さて。
あたくしは
今(2019年5月)で
長期投資目的で
1200万以上株式に投入してます。
………^-^
すっごい額だよねwwwwwwwwwwwww
1200万てwwwwwwwwww
クリスマスショックのとき、これが130万飛びましたからwwwwwwwwwwwwwww
今(2019.5.2)が
(NYダウ:26500)
この時(2018.8)から↑
(NYダウ:25600)
この時(2018.12)まで↑に
(NYダウ:21900)
130万減ってる。
爆笑。
爆笑しなきゃ、やってられないだろ、こんなモンwwwwwwwwwwwww
130万だぞ!????wwwwwwwwwwwww
もう笑うしかないwwwwwww
130万ごとき、って思った人がいたら、言いたい……
あ、ごめんオレ、
フツーに庶民なんだ……。
130万が、
数カ月で消える世界ですよ?
しかも
半月で100万消えることも
十分にあり得る。
十分有り得るwwwwwwwwwwwww
そういう金額を、私は株式に投資している。
我ながらよくやるわ、、、
もう、
リアルガチ(笑)で……
いつリセッションがくるか分からねェんだぜぇッッッ!???
モチロン【円高】も
ぎりぎりくるよ。
いくら30万強の配当金が毎年入ってくるとはいえ
SBIより特定口座年間取引報告書がきました。去年(平成30年)の年間株式配当額は税引き後で30万円程度でした。 #やったねた pic.twitter.com/9INOf9OP42
— くろやぎ (@semirita1000) 2019年1月25日
元本が半月で100万以上減っても何もおかしくない
つうーのは
もうむちゃくちゃ
こええ。
たまにね、
現金化したくなる。
米国株や
インデックス投資のブロガー
を見てると……
普通に平均的なサラリーマン、
もしくはそれ以上をサラリーで
稼いでる人が多いんだよね。
私みたいな
こういうロイヤルkasu人間が。
20代を犠牲にして労働し
その犠牲にして得た金を
ほぼほぼ米国株に突っ込んでるトカ……
そおいう奴いる?????
いないよね?????????
割とみんな普通にサラリーマンやってても生きていけそうな人たちばっかりだよね???
リスク許容度を考えなかった、ともいえるが
確かにそうですね。
不安になるのはリスク許容度を超えて
株式に資産を突っ込んでいるから。
確かにその通りです。
でも、
私にとっての
無くなってもなんとか許容できる
投資資産額って
果たしていくらだ?
……せいぜい
300万くらいだ……。
………
300万じゃなぁ……。
今後成長が見込める銘柄に集中投資するなら300万でも全然イイ。
しかし、私の投資している類の成熟盤石銘柄やS&P500のような指数に分散して投資する場合。
300万じゃ少ない。
500万でも少ない。
私としては1000万は最低ないと
あんまり意味がないと思ってる。
これは最初に書いた米株記事でも言った。だからこそ、多少無理してでも運用額1000万を目指してきた。なにせ小さな金額だと複利が弱いからね。
これ見て下さいよ。
2017年の3月の資産内訳。
この状態が、
私がリスク許容度を考えた資産配分です。
正社員でリーマンしてた時の
ポートフォリオがこれだからね。
まさに、この時が
投資に回している資産が300万ちょい。
これならリーマンショックがきても、
苦笑い程度で見てられますよ。
しかし、これさ、、、
やってる意味、
あるんだろうか……?
今後の資産報告記事について
私のブログでは
資産報告記事を行っていたわけですけれども。
これね。
好きでやってたわけじゃないんですよ。
ただ、
需要が
あるかなって思って。
私としてはむしろ
資産とか
報告したくなかった^^;
この程度の資産額と
何より私の状態で(←これがデカい)。
正直自慢も糞もない。
そんな気、微塵もない。
一回もマウントを取ろうとして
また、ドヤろうとして
資産を報告したことなんてない。
マウントどころか
毎回サンドバックを
差し出す気持ちで書いてたよ。
(辛かったよ……)
株式に1000万以上投げてる人は、リアルに、私のメンタルがどれだけ苦しいか、きっと、解ってくれると思うんだ……
つーわけで、
資産報告記事は、
不定期になります。
もう資産報告は止める!
ってわけではなく。。
私が「書きたい!」って
思ったら書きますけど。
思わなかったら
書かれません^^;
現ナマをさ。1200万以上株式に投資してみたら、この恐怖が分かるよ。リアルにワカる。
資産をスクリーンショットで公開することに関して
資産を公開することには、
リスクとリターンがある。
有名な投資ブロガーさんでも
意外と資産公開してないですよね。
スクショまで貼っている人だと
むしろ少数派。
スクショ貼るだけなのに
なんで???
って思うかもしれないけど、
あれは
リスクとリターンを考えて
リスクが大きいと判断しているから
してないだけ、なんですね(多分ねw)
あれやっちゃうと、
まず読者に資産がガラス張りになるので
すごく動きづらくなるんですよ。
例えばですよ?
amazon株買いたい!
仮想通貨買いたい!
ってなっても
前批判してたし、
投資方針にも沿わない・・・
もう損切りしたい!
ってなっても
前ホールドするって言ったし
投資方針にも沿わない。。。
また、
何か突然お金が必要になって
100万用意しなきゃ!
でも公開資金から100万崩したら
それ読者に説明しなくちゃ・・・
……ね?
めっちゃ縛られるでしょ?
このほかにも
もうほんとね。
行動が縛られる。
買うにしても売るにしても
払うにしても
本当に縛られる。
ぶっちゃけ。
その行為自体に意味を見出している
のでなければ
相応のリターンがないと
資産スクショ公開とかしないね。
あとはネットだから
どんな人が見てるかわからないから。
もし何かの拍子に身バレした時に、
うん、まあなんていうか
危ないじゃん?
無論
メリットもある。
真実味が増す。
誠実さを示す。
投資方針に則った投資ができる。
勝ち誇れる。
などのメリットが
あるんですけど
やーでも、
まあまあ
普通に考えたら
デメリット(リスク)の方がデカイわ。
そう判断して資産を正確に(スクショ)とかで
公開しないブロガーの気持ちは分かるよ。
一言でいえば
動きづらいし、
危ないからネ。
だってさ、
そのジャンルの
トップブロガーですら
大抵してないジャン?
スクショ込みでの資産公開。
してないヨネ?
つーわけで
私もね。
今まで需要を考えて
やりたくないけどやってた。
でもそれだけの(リスクを取った分の)
リターンが見込めない、
ということで。
今後は、私の気が向いたときしか
資産報告記事は書きません。
もうこれ以降絶対に書かないって
ことはないと思うけど。
期待はせずに、
待っていてください(笑)
期待はせずに、ね。
(私が1000万ちょいの資産を保有しているという
事実はもうこれまでの資産記事で
伝わったと思うし。
あとは好きにやりたい)
実感は、自分で金を投げないと解らない
長期投資ブログを
見て解ることは、
机上の空論。
悲しいけど、机上の空論。
しょせんは、思考でしかない。
米国株長期投資ブログとか。
インデックス投資ブログとか。
見て。
長期投資を始めようかな、
って思われる方も多いんでしょうけど。
(自分の中で決して少なくない割合の)金を株式に投資した時のリアルな実感は、
自分が
金を投げるその瞬間まで
絶っっっっっっ対に
解らないから。
正確には投げた時じゃなくてそれが落ちた時に解るんだけど……
1000万以上。
投げてみて。
そこでやっと
見える世界がある。
画像で言えば、こういう世界↑だね。
まぁ、私は。
リアルな友人には
誰一人として長期投資を勧めたことないし。
これからも
間違いなく
勧めないだろうね……。
言いたいこと、伝わったカナ?
長期でやれば勝てる、
とか。
そういうんじゃ
ないんだよ……?
そういうんじゃ……
ない。
まぁ、
ヤッてみたら、
キミも解るさ……
長期で投資をすれば
勝てる……
んだろう。
でも、
その
長期に
耐える、のが
のが……
想像以上にしんどい、っていうことなンだなァ……
1000万ぶっ込んだら……
この意味が
イヤでも
ワカるから。
長期投資を始める前に、
この記事を読んで欲しい。
(運用資産額はまだマシだとしても今後の投入資金額が絶望的だからね)
ただ、潤沢な投入資金や巨額の余裕資産があるという方はまあまあ稀で、殆どの人が自分の中の決して少なくない(失ったら卒倒するレベルの割合の)資産を突っ込んで長期投資に臨むことになると思う。
と、なれば私の今回のリアルな叫びは
長期投資を始めるか迷っている、もしくはまだ大きな資産額が運用され始める前の段階の人の
参考程度にはなるんじゃないのかな、と……。
誰も助けてくれないぞ……?